医師は完治明言も 初白星の稀勢の里に「相撲勘鈍い」の声

公開日: 更新日:

■「今場所の見通しが暗くなった」

 しかし、解説者の舞の海は「初日の相撲を見る限り、ケガが治ってアレでは悪い時の稀勢の里に戻ったのでは……」と、懸念。冒頭の中澤氏も「今日は相手の調子に合わせて相撲を取っただけです」と、こう続ける。

「要した時間は16秒ほどでしょうか。左が使えるのなら、仕留めるのにそう時間がかかる相手ではない。仮に完治が本当でも、相撲勘が鈍っているのは間違いないでしょう。そもそも、どこまで真剣に稽古を積んできたのか、私は疑問です。4横綱の土俵入りを見る限り、体に張りがなく、だぶついているのは稀勢の里だけですからね。スポーツ紙は『高安と何番取った』などと書いていましたが、高安だって賢い力士です。稽古で兄弟子の自信を粉砕するような相撲なんて取りませんよ。昨日今日の相撲内容では、『もう大丈夫だ』と言えるものは何もない。むしろ余計に見通しが暗くなった」

 支度部屋では、「ああいう展開でも、しっかりやれた」と満足げに振り返った稀勢の里。裏を返せば、左を使えない以上はひたすら耐えて相手の隙を突くしかない。ただでさえ、受けに回るとモロい横綱だ。この日は突き押し一辺倒の若い相手に恵まれたに過ぎない。

 左腕のケガが完治したというなら、むしろ不安が募る相撲内容。「7月場所出場は間違いだった」と言われる展開にならなければいいが。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 2

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  3. 3

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  4. 4

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  5. 5

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  2. 7

    近藤真彦「ヤンチャでいたい」にギョーカイ震撼!田原俊彦をも凌駕する“リアル・ジャイアン”ハラスメント累々

  3. 8

    「モーニングショー」コメンテーター山口真由氏が5週連続欠席…気になる人間関係と体調を心配する声

  4. 9

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  5. 10

    参政党の躍進は東京、神奈川だけにあらず? 地方では外国人規制に“地元ネタ”織り込み支持拡大狙い