入院騒動と退任の真相…秀岳館・鍛治舎巧監督が明かす

公開日: 更新日:

 17日に登場する秀岳館(熊本)は、今春まで3季連続甲子園ベスト4。指揮を執る鍛治舎巧監督(66)は先月末の県大会準々決勝後に体調不良で緊急入院。今大会直前には今夏限りでの退任を表明した。体調や退任の真相、今後について聞いた。

 ――入院したときの具体的な症状は。

「右腕がしびれ、口が曲がってきた。ちょうどテレビのインタビュー中で、これは脳梗塞だとなって(収録を)ストップして、コーチを呼んで水をたくさん飲みました」

 ――健康面が心配です。

「全然大丈夫。一過性のものです。あの日は試合(熊本国府との準々決勝)が9時半からあったので、これはどうしようかと思って。救急車を呼んでしまったら、試合には行けないと思ったんです。普段から1日5錠飲んでいる胃薬とか血圧降下剤をいっぺんに20錠、いつもの4倍飲んだら、やっぱりダメで。血圧が下がり過ぎて。いつもは130ちょっとの85くらいなんですけど、飲んだら102の60くらいに。脈拍は47になった。それから血栓ができて、それが脳の方にいって軽い脳梗塞になったんです。その痕跡が左右にあると言われたんですけど、(血栓が)一瞬にして流れてしまったので、後遺症がなかった。(医者には)『運がいいんです。2回目はないですよ、過信したらダメですよ』と言われましたね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動