あるか45歳イチローの移籍先…メジャー通は厳しい見通し

公開日: 更新日:

 ベテラン外野手の移籍先が決まらない。

 今オフ、マーリンズから再契約を見送られたイチロー(44)。代理人を務めるジョン・ボッグス氏は「(マーリンズを除く)29球団と連絡を取っている」と話していたが、進展した気配はない。

 メジャー最年長野手としてプレーした今季は136試合に出場して打率2割5分5厘、3本塁打、20打点、1盗塁。来年45歳の力の衰えが著しいベテランを獲得する球団はあるのか。

「年齢的にメジャー契約を交わすのは厳しいでしょう。ベテランはマイナー契約で、招待選手としてキャンプに参加し、オープン戦で結果を残せなければ契約解除というケースが大半。日本球界復帰がなければ、イチローは来春のキャンプで開幕ロースター入りを目指すことになりそうです」(スポーツライター・友成那智氏)

 とはいえ、メジャーでは若手の教育係や見本としてベテランを積極的に迎える球団も中にはある。

「メジャー契約を提示する球団があるとすれば、アスレチックスとフィリーズあたりでしょうか。アスレチックスは毎年、実績のあるベテランを1人は獲得して若手の面倒を見させています。フィリーズは外野陣が若手ばかりで、経験豊富なイチローは最適な存在です。年俸100万ドル(約1億1200万円)に打席数などに応じた出来高が付く契約ならあり得ます」(友成氏)

 FA市場は通常、ダルビッシュのような大物選手から移籍先が決まる。実績が乏しい選手やベテランは後回しになるため、イチローの新天地が決まるのは、2月のキャンプイン直前までズレ込む可能性もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋