片山問題は一体どうなっている? もうすぐ1カ月も続報なし

公開日: 更新日:

 それどころか19日のリリースでは「責任を持って調査結果を公表する」「周辺関係者への取材は遠慮してほしい」と、内部が混乱している状況がうかがえる。

「JGTOの対応は当初から後手後手の連続です」と評論家の宮崎紘一氏がこう指摘する。

「5月30日に騒動が起き、JGTOが主催者に報告したのは翌31日でした。6月3日の表彰式では主催者トップが直接、青木会長と石川遼選手会長に対応が遅いと苦情を伝えています。今週27日に理事会が開かれるが、そこで処分が決定するかどうかも分からない。しかも不祥事が起きたのに、青木会長が全米オープンのテレビ解説の仕事で渡米しており不在だった。内部でも“そんなことをしている場合じゃないだろう”と不満がくすぶっています。危機管理ができておらず、片山問題を深刻にとらえていないのかもしれない。でも、男子ツアーのダメージは大きく、もうやめたいという大手スポンサーに撤退する口実を与えてしまった。プロゴルファーだけの素人集団で、懲罰する対象も仲間のプロゴルファーでは厳しい処分はできないでしょう」

 選手がどんなにいいプレーをしても、たった一人の悪行がツアーイメージを台無しにしたのは間違いない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?