燕助っ人連日の“二刀流” 開幕5連勝カラシティーは打率4割

公開日: 更新日:

 ヤクルトに次々と“二刀流”が誕生だ。

 前日、先発ブキャナンが投げては5安打1失点で完投。打っても2安打1打点で6勝目(4敗)を挙げた。昨27日はカラシティーが6回6安打1失点の好投。バットでも三、五回にヒットを放った。

 初戦はブキャナンの安打が得点につながったが、この日のカラシティーの2安打も打線の爆発を招き、中押し、ダメ押し点に結びついた。打席数が少ないとはいえ、カラシティーの打率は4割だ。

「先に点を取ってもらいしっかりと抑えられた。(ヒットは)試合前にブキャナンに前日の2安打を自慢されたので、(自分も)打ってやろうと思った」とカラシティー。

 ブキャナンはもともとバッティングが好き。26日の登板の前日もマシン打撃で打ち込みをしている。カラシティーも高校時代から投手をしていただけでなく、身体能力の高さも評価されていたという。

 カラシティーはカブスの3Aからヤクルト入りして1年目の26歳。当初は抑えを任されたが、期待に応えられず中継ぎに。5月には二軍落ちも経験した。それが由規、山中の登録抹消で交流戦の終盤に先発に回った。先発は2度目だが、これで5勝(0敗)。開幕から5連勝は外国人投手の球団記録だ。

 5勝はチームでブキャナンの6勝に次ぐ勝ち数。スターター不足を補い、打撃も侮れないとなれば、先発転向は大正解か。海の向こうの本家二刀流は故障で戦列離脱だが、ヤクルトの“二刀流”は大きな戦力になっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏&フジテレビへの抗議が激減…「はぐらかし会見」と“ガス抜き”の効果がジワリ

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    浜崎あゆみ25年ぶり月9主題歌で「別人疑惑」再燃か? 近年版・復刻版どちらの歌い方でもブーイングのジレンマ

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終

  3. 8

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  4. 9

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  5. 10

    キンプリ2人体制&ジャニーズ解体で才能開花…髙橋海人に吹く追い風