燕バレを巧みに“操縦” 本塁打量産の裏に宮本ヘッドあり

公開日: 更新日:

 この日は無安打に終わったが、15日現在、29本塁打、94打点。ともにリーグトップで、打点は2位に20点以上の大差をつけているのがヤクルトのバレンティン(34)だ。

 陽気な性格だが、審判のジャッジにイラ立つことも。昨オフは自由契約を取り沙汰されながら、石井打撃コーチが「残してほしい」と直談判。宮本ヘッドコーチの厳しい指導にも食らいついて、シーズンを迎えた。

 それでも時々、やる気のないスイングや守備を見せる。ヤクルト一筋8年目という居心地の良さから、甘えやサボり癖をのぞかせるのだが、そんな気分屋助っ人について、宮本ヘッドは「バレンティンの集中力が途切れること? それが一番面倒くさいですよね」と苦笑しつつ、こう続けた。

「ちょっと走ったら、みんなが『バレンティンは一生懸命にやっている』と思ってくれるのは大きい。やらせるところはやらせないといけないですから。守備練習もカードの1、2戦目だけしっかりやらせて、3戦目だけは免除してあげたりしている。そこは年齢もあるし、バランスをとりながらやっています」

 先月には女房や娘たちが来日。家族水入らずの時間が増え、精神的なよりどころにもなっているが、好調の裏側に宮本ヘッドの手綱さばきがあることは見逃せない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動