上原は年俸5000万円再契約…巨人史上最高齢「長寿」の秘訣

公開日: 更新日:

 巨人は14日、自由契約となっていた上原浩治(43)と再契約したと発表した。背番号は19に決まった。

 上原は都内の球団事務所で取材に応じ「去年が去年で全然決まらずに3月まで伸びたけど、今回は年内に決まってホッとしている。(新監督の)原さんには1年目からお世話になっているし、感謝しています。どうにかして力になれれば」と意気込んだ。

 10年ぶりの日本球界復帰となった今季は36試合に登板し、7月に日本人初の日米通算100勝、100セーブ、100ホールドを達成した。しかし、成績は0勝5敗、防御率3.63。二軍落ちを経験するなど不本意な成績に終わった。

 シーズン終了後に左膝のクリーニング手術を受けた。「速めのジョギングみたいな感じで動けている。かなりいい感じ。順調ですね。4月には一軍のマウンドに立てるようにやっていきたい。今年みたいな途中離脱がないようなシーズンにしたい」と腕をまくった。

 来季は巨人史上最年長となる44歳で臨む。長く現役を続けられる秘訣は「負けず嫌いなのと反骨精神」と言い、「米国との違い? 日本は酒、食事がおいしくて……。甘い誘いが多い。どう断ち切るか。もう少し気をつけないと」と節制を誓った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない