クック入りで8人 巨人"まとめ役"マギー消え助っ人が火種に

公開日: 更新日:

 巨人は昨年末に前マリナーズのライアン・クック(31)を獲得した。メジャーで球宴に選出された経験もある右腕。原辰徳監督(60)はクローザー候補として期待を寄せている。

 現時点で支配下外国人は8人となった。投手はこのクックをはじめ、マシソン、ヤングマン、メルセデス、アダメスの5人。野手はビヤヌエバ、ゲレーロ、マルティネスの3人。一軍の外国人枠「4」を8人で争う激戦である。

 生存率50%の争いはナーバスな問題だ。昨年、二軍に放置されて苛立ったゲレーロが問題を起こしたが、2年契約のため残留。育成上がりのドミニカ勢3人も“不満分子”として徒党を組まれれば、球団にとっては厄介な存在になる。「それだけじゃありません」とさるチーム関係者が言った。

「1年目の昨年は4試合で3勝1敗。外国人枠の問題でほとんど二軍生活だったのに、文句一つ言わずに真面目に取り組んだヤングマンの球団の評価は高い。だからこそ、年俸は8300万円から1億1400万円に昇給。それでも、今年もまた二軍に置かれるようなら、いつまで優等生をやっているか。実は昨年までマギーが助っ人勢をまとめていた。二軍に放置されるヤングマンに声を掛けたり、問題を起こしたゲレーロを厳しくたしなめたり……。外国人メシ会を開くなどして、グチを聞いてあげたり、若手に忠告したりしながら、まとめていたんです」

 そんな“助っ人主将”のマギーも昨年限りで退団。在籍8年目になるマシソンは残留するものの、左膝の手術明けのため、一年を通じて一軍で働けるかは不透明だ。新加入の2人を含め、ダブつく助っ人全員が火種となる可能性がある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性