まさかの連敗…衰え顕著な白鵬が失っていた“2つの武器”

公開日: 更新日:

 呆然自失の中、座布団のシャワーを浴びた。1敗の横綱白鵬(33)が24日、まさかの連敗を喫した。モンゴルの同郷である相手の玉鷲(34)はもっか2敗で、自身とは星1つの差。勝てば優勝をほぼ手中にできた一番で、まさかの番狂わせが起きた。

 立ち合いから押し相撲を選択し、一度は玉鷲を土俵際に追い詰めたが、いなされて体が半回転。相手に背中を向けてしまった。何とか向き直って体勢を立て直そうとするも、そこへ突進してきた玉鷲に、白鵬はあっけなく押し出された。

 これで1敗力士がいなくなり、白鵬、玉鷲が2敗。貴景勝らが3敗で追いかける形となり、優勝争いは混沌としてきた。

 白鵬は前日、手負いの御嶽海に今場所初黒星。あからさまなケガ人相手ではやりにくかった面もあるだろうが、この日は言い訳できない完敗だ。

 ある親方が「はっきりと衰えが出始めている」とこう続ける。

「ここ最近、ヒジ打ちや張り差しを武器にしていたのも、速攻相撲で体力不足をカバーするためです。ところが、横審に『取り口が横綱らしくない』と注意され、封印せざるを得なくなった。それでも、立ち合いで素早く左の前みつを取って優位な体勢に持ち込むなど、ここ一番の出足の鋭さはまださびついてはいなかった。が、この日は押し相撲で鳴らす玉鷲の土俵で戦った。出足の鋭さという2つ目の武器も通用しないと自身でも悟ったからですよ。10日目まで全勝街道を突っ走っていたとはいえ、土俵際で何とか逆転するような際どい相撲が多かった」

 白鵬は土俵際から逆転負けを喫したことについて、「勝負あったと思ってしまった」と話した。勝ち急ぐあまり、肝心の判断すら誤ってしまったのも白鵬らしからぬミスだ。2敗で並ばれたことに関して「(残り)3日間、引っ張っていくだけです」と話した横綱。それだけの力が残っているかどうか……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…