エンゼルス首脳陣が温める大谷翔平に来季“三刀流”プラン

公開日: 更新日:

■指揮官は「選択肢のひとつ」

 来季はナのホームでのインターリーグが7試合組まれている。地元メディアから「来季の大谷を外野で起用する構想はないのか?」と聞かれたエンゼルス・オースマス監督。

「もちろん、それも選択肢のひとつだ」と認めた上で、「あくまでも翔平のコンディショニング次第だが、決して不可能なことではない」と大谷を二刀流どころか、外野も加えた三刀流の起用に前向きな姿勢を見せているのだ。

 投げて打って、なおかつ守備にも就くともなれば、大谷への負担は増す。手術明けの大谷が投攻守の三刀流をこなすのは可能なのか。

「エンゼルス首脳陣はシーズンを通じて守備に就かせるはずはなく、ナの本拠地での交流戦、ポストシーズン進出争いが熾烈になるレギュラーシーズン終盤などでの、限定的な起用になるでしょう。現在の布陣から見て、大谷は守備力が落ちているアップトンに代わって左翼で使われるのではないか。左翼、右翼の3番手の位置付けで、外野手としての出場は30試合程度になると予想される。TJ手術から復帰1年目の来季はエースとして期待はするでしょうが、無理はさせず、先発25試合、150イニングが目安になり、中6日の登板間に外野手として出場することは十分に可能だと思います」(スポーツライター・友成那智氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動