キルギス戦は久保抜き 森保Jの注目は…六川亨氏に聞いた

公開日: 更新日:

 14日にカタールW杯アジア2次予選・キルギス戦を控えている森保ジャパンは日本時間11日未明に現地入りし、同日午後に初練習を行った。世界ランキングは日本の28位に対してキルギスは94位だ。〈日本がゴールをどれだけ奪って勝つか?〉が焦点となる。

 18歳MF久保建英(マジョルカ)が代表最年少ゴール記録を更新するか? にも興味が集まっていたが、森保監督が東京五輪世代のU―22代表の活動に専念させる方針を決めたことで久保はキルギス戦メンバーから外れた。

 その久保は10日のビジャレアル戦でスペイン初ゴール。上昇機運に乗っているところ。それだけに日本代表メンバーから外れているのは、残念としか言いようがない。

 久保のいないキルギス戦で一体、何に注目すればいいのか? 元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏が「レギュラー1トップのFW大迫勇也(29)がコンディション不良で招集外となり、その〈代役〉として招集されたFW鈴木武蔵(25)のパフォーマンスを注視したい」とこう続ける。

「今季J1で12得点。ランキング5位タイながら日本人選手の中では横浜MのFW仲川の13得点に次いで堂々の2位タイです。身長182センチ、体重71キロの大迫よりもひと回り大きなフィジカル(185センチ、75キロ)を誇り、スピードも大迫をしのいでいる。あとは大迫の真骨頂である〈ポストプレーの秀逸さ〉〈縦パスをもらう際のボールの収まり具合〉〈決定力〉などがさらにレベルアップすれば〈ポスト大迫〉として森保ジャパンにとって貴重な戦力となる。今季Jでの好調パフォーマンスが、W杯予選という公式の国際試合で通用するのか? じっくりと見定めたい」

 キルギス戦は14日午後8時15分キックオフだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ