U18新監督に明徳義塾・馬淵氏の仰天人選 前任の反面教師で

公開日: 更新日:

 アッと驚く人選だ。

 日本高野連は19日、U18日本代表監督に、明徳義塾の馬淵史郎監督(64)が就任すると発表した。任期は2021年U18W杯まで。コーチ陣は、花咲徳栄の岩井隆監督ら、全員が甲子園優勝監督という豪華メンバーである。

 馬淵監督は、02年夏に全国制覇を果たすなど、甲子園通算勝利数51勝は歴代4位。02年には日米親善野球で高校選抜の監督を務めた経験もある。

「3代前の大阪桐蔭・西谷監督以来となる現役監督の就任。背に腹は代えられないということ」

 とは、高野連関係者。

「小枝、永田と2代続けてOB監督になったのは、代表選手の選考上、全国各地の選手視察と指導者との連携、各都道府県の高野連関係者からの推薦、といったやりとりをするにあたり、現役監督ではスケジュールに無理があるから。永田監督の退任後も、OB監督を中心とした人選をという意見もあったが、近年のU18は世界トップ級の戦力を擁しながら、17年3位、19年5位と低迷。特に昨年は首脳陣と選手との間の意思疎通がうまく図れず、選手起用は偏り、戦術面での臨機応変さ、柔軟性もなかった。勝利最優先の人選をした結果、馬淵監督の名前が浮上しました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず