巨人余剰戦力「ロッテ澤村に続け」とトレード志願が殺到中

公開日: 更新日:

30歳前後で一軍から呼ばれない選手が危ない

 くすぶっている30歳前後の選手が人員整理の対象になるというわけだ。過去に実績があり、故障もしていないのに、一軍から呼ばれない選手が危ない。

「一時、外野のレギュラーを取りかけた立岡(30)は13日にやっと今季初打席に立ったばかり。かつて中継ぎでフル回転した田原(31)、女子アナとの結婚を発表したばかりの山本(26)、二刀流に挑戦している戸根(27)にしても、今季は一度も一軍昇格がない。FA入団で巨人3年目の野上(33)は手術明けとはいえ、先発にもリリーフにも枠はなさそう。年俸3億円の陽(33)は、一軍の外野陣に割って入ることができず、二軍の肥やしになっている。契約は来年まで残っていて、年俸が高すぎることもあってトレードは難しいだろうが、野上同様、FA組なのにジリ貧状態。大物では正捕手だった小林(31)も例外ではない。この辺りは一軍で実績があるので、澤村のようにトレードで他球団に出たい選手は多いと聞きます」(前出の関係者)

 人員整理の波はアラフォーよりアラサーに押し寄せる。コロナ禍の特例措置として、今季のトレード期間は9月末まで。切られる前に「他球団に出して欲しい」と願い出る選手が“順番待ち”することもありそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状