ソフトB小久保ヘッド「キャンプ1日1000スイング」の狙い

公開日: 更新日:

 新任コーチが鬼軍曹ぶりを発揮する。

 1月28日に行われたソフトバンクの監督・コーチ会議。今季から古巣に復帰した小久保裕紀ヘッドコーチ(49)が、野手にキャンプでの「1日1000スイング」のノルマを課した。

 昨年は巨人の阿部二軍監督、かつては阪神の金本監督も同様のノルマをぶち上げたことがある。メディアも「地獄のキャンプ」と、大袈裟な見出しで報じたほどだ。

 小久保コーチや阿部二軍監督、金本前監督は、今の選手には想像もできないほどの猛練習の末、レギュラーの座を掴んだ。彼らにすれば、「1日1000スイング程度は当然」といえる。

「でも、時代と逆行している感は否めない。『やらされる練習に意味はない』というのが現代の主流です。それでも、特に若手は量をこなしてナンボの時もある。ソフトバンクはベテランの長谷川や松田も、若手の練習態度に苦言を呈している。将来の監督候補の小久保コーチにすれば、この1000スイングを新たな伝統にし、チーム力の底上げにつなげたいのではないか」(某OB)

 若手からは悲鳴が聞こえてきそうだが、「1日1000スイング」についてこられなければそれまでのこと。キャンプ初日から、選手のふるい落としがスタートする。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 3

    砂川リチャード抱える巨人のジレンマ…“どうしても”の出血トレードが首絞める

  4. 4

    日テレ退職の豊田順子アナが定年&再雇用をスルーした事情…ベテラン局アナ「セカンドキャリア」の明と暗

  5. 5

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  1. 6

    中学受験で慶応普通部に合格した「マドラス」御曹司・岩田剛典がパフォーマーの道に進むまで

  2. 7

    吉沢亮「国宝」が絶好調! “泥酔トラブル”も納得な唯一無二の熱演にやまぬ絶賛

  3. 8

    阿部巨人“貧打の元凶”坂本勇人の起用に執着しているウラ事情…11日は見せ場なしの4タコ、打率.153

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  5. 10

    フジ・メディアHD株主総会間近…328億円赤字でも「まだマシ」と思える系列ローカル局の“干上がり”ぶり