著者のコラム一覧
児玉愛子韓国コラムニスト

韓流エンタメ誌、ガイドブックなどの企画、取材、執筆を行う韓国ウオッチャー。新聞や雑誌、Webサイトで韓国映画を紹介するほか、日韓関係についてのコラムを寄稿。Webマガジン「オトナの毎日」でイラストエッセー【毎日がエンタメ】を連載中。

韓国で短髪の女子選手に「金メダル剥奪」の声…深まる男女間の対立

公開日: 更新日:

 韓国ではよく3種類の人種が存在するといわれている。男、女、そして“アジュンマ”。アジュンマとは“オバサン”のことだ。とてもパワフルで押しが強いことから「極盛」と表現されることもある。

 過去に新大久保の韓国料理店や、ソウルの南大門市場でアジュンマ同士の大ゲンカに遭遇したことがある。どちらも気性がすさまじく、互いの髪をつかみ合うほどの暴れっぷり。万が一、アジュンマとケンカになっても自分に勝ち目はないだろう。

 年齢が若くても既婚女性であればアジュンマと呼ばれることがあるが、年配のアジュンマたちの貫禄には到底及ばない。男性たちもアジュンマにはタジタジなのだ。

 韓国でアジュンマといえば、すぐに思いつくのが独特のヘアスタイル。短い髪を細いロットできつめに巻いており、“アジュンマパーマ”と呼ばれる。早い話がパンチパーマだ。韓国映画「怪しい彼女」ではアジュンマたちのパーマ姿を目にしたヒロインが「まるでブロッコリーだ」と表現している。

 それでもアジュンマパーマを好んでかけるのは楽チンだからだ。手間がかからないから、家事や育児に忙しいアジュンマに最適。ソウルでは徐々に減っているそうだが、一定数の需要はあるようで、これにケチをつける人はいない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状