中日1位・ブライト健太 愛読書は「第二の父」から渡された伊坂幸太郎の小説

公開日: 更新日:

 無名の都立高校から強豪の上武大(群馬)に進学。入部から半年が経とうとしていた9月、寮からの脱走事件を起こす。

「大学で初めて全国レベルの野球をやることになった。部の上下関係や技術面でもついていけないと思って逃げ出した。朝4時半に自転車こいで駅まで行って、始発を待って実家に帰りました」(健太)

 すぐに実家まで部員が迎えに来た。キャプテンから「将来4番を打つ選手なんだから帰ってきてくれ」と言われ、自身はその姿がまったく想像できなかったものの、その言葉に感動して寮へ戻ることを決めたという。

 父のジョンさんとは幼少期、自宅近くの公園でよくキャッチボールをしたというが、健太には「第二の父」もいた。足立区立第十一中学校軟式野球部とクラブチーム「シニアクラーク」でもチームメートだった親友の父親だ。「当時、勉強はまったくしていなかった」という健太。そんな“息子”を見かね、一冊の本を渡してきた。

「中学時代、そのお父さんから『百歩譲って勉強はできなくてもいいから、文字くらい読めるようになれ』と言われて、渡されたのが伊坂幸太郎の『グラスホッパー』という小説でした。それまで小説はまったく読んだことがなかったのに、没頭しちゃって2日くらいで読み終えた。大学に入ってからは年末に実家に帰ったときに読んだ本と新しい本を入れ替えています。最近は『ゴールデンスランバー』(伊坂幸太郎)を読みました。そのお父さんは実家に帰るたびに会うし、よく電話もする。第二の父です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状