巨人・菅野は「メジャー挑戦」まだ断念していなかった!新たな代理人が調査に奔走の仰天情報

公開日: 更新日:

 昨オフ、ポスティングによるメジャー挑戦を表明するも断念した巨人菅野智之(32)。

 今シーズンは6勝7敗、防御率3.19。右肘の違和感などで4度の登録抹消を経験するなどパッとしなかった。シーズン中に海外FA権を取得したものの、来年10月には33歳になる。年齢はもちろん、ふるわなかった今季の成績や度重なる離脱を考えたら、さすがにメジャー挑戦は完全に諦めただろうと思っていたら、海の向こうからあっと驚く話が飛び込んできた。

■別の代理人

「諦めるどころか、まだメジャー挑戦の夢は捨てていない。菅野の代理人が、メジャー球団の反応をそれとなく探っていると聞きましたから」と、米国在住のメジャー関係者がこう続ける。

「菅野自身、今季の成績には満足していないでしょうし、自分の力はこんなものではないと思っているはずです。例年ならオフにハワイでみっちり自主トレを行っているのに、昨オフは入団交渉で渡米するなどかなり多忙だった。ゆっくり休めなかったうえに、トレーニングも満足に出来なかったようですからね。かねて夢だったメジャー挑戦に未練があるのですよ。このオフ、海を渡るとしたら、どの程度の評価を得られるかを知りたがっています。代理人がメジャー球団のフロントなどに、菅野に関して興味があるか、あるとすれば、その評価はどの程度なのか、探りを入れているというのです。昨年はワッサーマン・メディア・グループのジョエル・ウルフが代理人を務めましたけど、今回は別の代理人が動いているともっぱらです」

厳しい複数年契約

 代理人がメジャー球団の感触を調査しているとすれば、色よい中身は期待できそうか。

「う~ん……微妙ですよね。どんな理由があるにせよ、14勝2敗で最多勝と最高勝率のタイトルを獲得、防御率1.97の成績を残した昨年に比べれば、評価はガクンと落ちます。年齢も年齢ですからね。契約は単年で、例えば140イニング以上投げたら自動的に2年目の契約を更新するといった形になるのではないか。肩肘、それに腰を含めたフィジカルが問題ないと証明されない限り、複数年契約は難しいというのが各球団の菅野に対する評価だと聞きました」(同)

 昨オフ、菅野が希望したのはカネよりも何よりも優勝争いできるチームだったといわれる。だとすれば、そういった強豪から思うようなオファーを引き出せなかったということになる。今オフはさらに条件が厳しくなることは、本人もある程度は自覚しているに違いない。

 今季は巨人と1年契約で年俸8億円。メジャーに行っても単年契約が濃厚のようだし、この関係者の話を聞く限り、金額も巨人時代より下がるかもしれないが、それでもまだ、メジャーを捨て切れないのだろう。

 イチロー松井秀喜もダルも田中も大谷も、アスリートとしてより高みを目指したいという一心で海を渡った。大谷にいたっては、年俸6000万円足らずだろうとお構いなし。とにかくレベルの高い世界で自分の力を試したい、メジャーで二刀流に挑戦したいという気持ちが何よりのモチベーションとなって、今季の爆発的な活躍につながった。

■熟考中

 すでにベテランの域に達した菅野に彼らのような気概があるか、それとも伯父さんの原監督が指揮を執る巨人のエースで居続けることに満足するのか。

 FAの申請期間は11月29日から、土、日曜を除く7日間。その間に所属球団に意思を伝えなければならない。海外FAも一緒だ。

 FA有資格者の一覧表を掲載した一部スポーツ紙によれば、菅野は「熟考中」らしい。つまり、このオフ、海を渡るべきかどうか悩んでいるのだろう。その決断に注目かーー。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  3. 3

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  4. 4

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  5. 5

    巨人が借金生活突入で「日本人メジャー投手」緊急補強に現実味…マエケン、藤浪、青柳の一挙取りも

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  2. 7

    阪神・藤川監督が報道陣と連日の長話…“豹変”の裏に株主総会での「リーダーの資質ナシ」痛烈批判

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希「今季構想外」特別待遇剥奪でアリゾナ送還へ…かばい続けてきたロバーツ監督まで首捻る

  4. 9

    巨人は「分析と対策がまるでダメ」…またも阪神にワンパターンでやり込められる“カモネギ”

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去