著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

平野歩夢はきちんと話していたのに…スポーツ実況に「うわマジスゲエ」はねえだろうよ

公開日: 更新日:

 TBSの実況は「~しました」ではない体言止め。「三振!」と名詞で止めてスピード感を出した。おじさんはねえ、そういう実況を聞いてスポーツを楽しんだのだよ。

 昔ラジオで3時間生放送をやってた頃、スポーツニュースを実況アナに託すと、持ち時間5分を超えて話が止まらない。脳みそを通さずに日本語が出て来るんかしらん?と思える滑舌。それは才能だったのだ。

■DJの独りよがり

 時代は変わり、スポーツがネット配信されるようになり、DJが実況をやるようになった。

 スノーボードハーフパイプ。遊びの延長が競技になったとはいえ、「トリプルコークフォーテーフォーテーうわマジスゲエ!」と実況されて、スゲエのは分かるが、どうマジスゲエのか伝えないDJ。さらに高得点を出した選手に対して、

「やべえ、まくってきやがったぜ!」

 ダト。

 かの鈴木文弥アナが引退して後輩に語った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗