ロシア「愛国主義教育」による道徳の欠如…スポーツ界もドップリ、「Z」マーク装着の波紋

公開日: 更新日:

「Z」マークといえば、ロシアのプーチン大統領によるウクライナ侵攻を支持する象徴。ロシア国内では車やバス停など至る所に「Z」が拡散している。

■プルシェンコ以外にも「Z」マーク

 スポーツ界も例外ではない。先日、体操の種目別W杯(ドーハ)に出場し、平行棒で銅メダルを獲得したロシアのイワン・クリアクがユニホームに「Z」マークのテープを貼った問題に対し、国際体操連盟(FIG)は体操倫理財団へ懲戒手続きを要請した。

 クリアクは昨年、ロシア軍の軍事訓練を受けたという。この種目で優勝したウクライナ選手とは握手することなく降壇。本人はロシアのテレビ局に「もう一度チャンスがあれば同じことをするだろう」と語ったという。

 戦争が泥沼化する中、ロシアのアスリートによる愛国メッセージが異彩を放っている。トリノ五輪フィギュアスケート男子シングル金メダリストの“皇帝”プルシェンコは最たるもの。自身のSNSで「大統領を信じている」「何も恥じることはない。ロシア人であることを誇れ。人種差別をやめろ! 虐殺をやめろ! ファシズムをやめろ!」と投稿するなど物議を醸している。

幼児にナイフの使い方を指南

 暴挙を犯す国とそのトップに対するロシア国民の揺るぎなき忠誠心の礎は、ロシアに長く深く根を下ろす愛国主義教育にあるという。ロシア情勢に詳しい筑波大教授の中村逸郎氏が言う。

「日本の学校で当たり前のようにある『道徳』の授業はロシアには存在しません。あるのは『愛国教育』だけ。日本では、地下鉄や電車に乗るとき『他のお客さまのご迷惑になるため……』というアナウンスがありますよね。ロシアの人たちはこれに驚き、疑問を抱く。つまり、他の人の迷惑を考えるというのが一般的な道徳とすれば、そういうものは持ち合わせていない。ロシアでは法律で禁じられていないことは何をやってもいいという考えが根強いのです」

 銃社会ではない日本では考えられないが、学校では退役軍人による機関銃のレクチャーが行われているそうだし、子どもに銃の組み立て、分解の仕方を学ばせようとする動きすらあった。近年は愛国主義教育が強化されているのが実情だ。

「私が2020年2月にモスクワへ行ったときは、コサックと呼ばれる先兵隊の人たちが街中の公園で3~4歳の子どもに対して刃物の使い方を教えていました。『こうやって使うんだ、握ってみろ』と言って、外敵から守る方法を指南しているのです」(中村氏)

 日本でも人気の女子フィギュアスケートのザギトワらがそんな教育を受けていると想像したらゾッとする。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・大山悠輔「5年20億円」超破格厚遇が招く不幸…これで活躍できなきゃ孤立無援の崖っぷち

  2. 2

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  3. 3

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  4. 4

    W杯最終予選で「一強」状態 森保ジャパン1月アジア杯ベスト8敗退からナニが変わったのか?

  5. 5

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  1. 6

    指が変形する「へバーデン結節」は最新治療で進行を食い止める

  2. 7

    ジョン・レノン(5)ジョンを意識した出で立ちで沢田研二を取材すると「どっちが芸能人?」と会員限定記事

  3. 8

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 9

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  5. 10

    「踊る大捜査線」12年ぶり新作映画に「Dr.コトー診療所」の悲劇再来の予感…《ジャニタレやめて》の声も