秋山翔吾争奪戦で広島に敗れ“フラれ組”…西武とソフトバンクの「ダメージの差」

公開日: 更新日:

 三つ巴の争奪戦で広島が勝利するとは、誰が思っただろうか。

 秋山翔吾(34)にフラれる形となった西武ソフトバンク。特に西武は古巣という大きなアドバンテージがありながらの敗北だった。

 しかし、ファンのショックはともあれ、よくよく考えればそこまで痛手ではない。まだまだ頼りないとはいえ、愛斗(25)や若林(24)ら若手は飛躍のきっかけを掴みつつある。秋山が加われば申し分ないものの、「是が非でも必要」というわけでもなかった。3年契約を提示した広島やソフトバンクに対し、唯一2年契約というオファーを変えなかったことも、それを物語っている。

「秋山は将来的な指導者の資質も高く評価されている。松井稼頭央ヘッドコーチが楽天を経て、古巣に戻ってきたように、他球団で経験を積むことはプラスになる。秋山獲り失敗は現場にはショックでも、球団的にはそれほど大きなダメージではない」(西武OB)

■同級生の柳田はケガが多く…

 コロナ禍で29日のロッテ戦が中止となったソフトバンクは、目先の観点で大ダメージだろう。確かに秋山が入団すれば、打率.324でいよいよ覚醒したと評判の牧原大(29)、同.312と成長著しい柳町(25)らの出番は減りかねない。しかし、彼らが1年間通して成績を維持できるかは未知数。特に柳町は昨季までの一軍出場は通算34試合。今季が実質一軍1年目のようなものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景