岩井千怜が初勝利から2週連続V 武器は20歳とは思えぬ冷静さ、“見られるのが好き”の度胸

公開日: 更新日:

【CAT Ladies】最終日
(神奈川・大箱根CC=6638ヤード・パー72)

「16番でトップに並ばれたことがわかってからドキドキし始めました。(2週連続優勝は)信じられない驚きの気持ちです」

 史上3人目となるツアー初Vから2週連続優勝を達成したルーキー岩井千怜(20)の弁だ。1990年の西田智慧子は24歳、2005年の表純子は31歳のときに記録したもの。最年少の20歳で大先輩に肩を並べ、3週連続優勝の期待もかかる。

「今季はまだ14大会も残っている。3週連続は逃しても、4つや5つは勝つかもしれません」と、ツアー関係者が続ける。

「岩井はドキドキしていたとか、緊張していたとは言うものの、若いのにメンタルコントロールがうまい。同組の選手がスコアを伸ばしても、ピンを無理に攻めることはせず、インパクトに集中し、チャンスを待つという。その落ち着きぶりや自分を俯瞰して見ることができる点は、今季5勝の西郷真央(20)と似ている。

 西郷や、この日、大会コースレコードの64をマークして1打差の2位だった山下美夢有(21)のような爆発力はない。それでもドライバーは250ヤードは飛ぶし、アイアンショットも安定している。スコアはパット次第ということになるでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない