東京五輪汚職事件で東京地検が竹田恒和JOC前会長を任意聴取 NHKが報じる

公開日: 更新日:

 東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部が、日本オリンピック委員会の竹田恒和・前会長(74)から任意聴取していたことが分かった──と16日のNHKが報じた。

 竹田氏は、組織委元理事の高橋治之被告(78=受託収賄罪で起訴)が理事に就任した2014年当時、組織委副会長だった。特捜部は、高橋被告が理事に就任した経緯や、職務権限などについて確認したとみられる。

 同事件では、これまでに紳士服大手「AOKIホールディングス」前会長の青木拡憲被告(83)が贈賄罪で起訴されたほか、出版大手「KADOKAWA」会長、角川歴彦容疑者(79)ら幹部が贈賄容疑で逮捕されている。

 任意聴取について、竹田氏はNHKの取材に対し、弁護士を通じて「コメントできない」と回答したという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一は実質引退か? 中居正広氏、松本人志…“逃げ切り”が許されなかったタレントたちの共通点

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  4. 4

    国分太一「すぽると!」降板は当然…“最悪だった”現場の評判

  5. 5

    「いっぷく!」崖っぷちの元凶は国分太一のイヤ~な性格?

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  3. 8

    ドジャースは大谷翔平のお陰でリリーフ投手がチーム最多勝になる可能性もある

  4. 9

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  5. 10

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?