馬場咲希フィーバーの裏でゴルフマスコミのお粗末…「夕飯は?」などと連日“場違い質問”

公開日: 更新日:

【住友生命Vitalityレディス東海クラシック】

「全米アマチュア選手権」を制した馬場咲希(17)が本大会に凱旋出場するとあって、連日マスコミの取材攻勢が続いている。

 アマチュアが指定練習日(14日)に公式会見に呼ばれるのも、プロアマが行われた大会前日(15日)にコメントが求められるのも異例だ。

「全米アマ」のタイトルホルダーは、来年の全米女子プロを除くメジャー大会に出場でき、人気プロとの注目組に入る。さらにLPGAツアーでも多くの試合に推薦出場できるなど一流選手並みの扱いを受け、海外ではアマとはいえスター選手として一目置かれる。

 そんなチャンピオンに対して日本のゴルフマスコミはお粗末だ。「愛知に来て、名物を食べたいとかありますか」「昨日の夕飯は何を食べましたか」と2日続けて、ゴルフとはまったく関係のない質問をぶつけている。

「長く海外取材をして、プレスインタビューで食事について質問が出たのはマスターズのチャンピオンズディナーぐらいでした。もちろん、プレーのパフォーマンスを高めたり、病気克服のために食事療法を取り入れているというゴルフに関する話題なら別です。そもそも会見への出席はプロにとって義務ですが、何でも答えなければいけないわけでもありません。ゴルフに全然関係のない、何を食べたか、などという場違いな質問をすれば、まずプロは答えてくれません。会見でプライベートに関するくだらない質問をすれば、記者たちからも笑われてしまいます」(ゴルフライター・吉川英三郎氏)

 選手は貴重な練習時間を割いて会見に臨んでいて、プレス対応もプレー同様に真剣勝負だ。そんな場でバカげた質問を全米アマ覇者にぶつける日本のゴルフマスコミの資質が問われる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」