底なし五輪汚職 大会マスコットのぬいぐるみ製造販売業者にも疑惑…拡大どこまで?

公開日: 更新日:

「関わった業者は軒並み任意聴取されているようだ」

 東京五輪を巡る汚職事件で、検察担当記者からこんな声が漏れ始めている。

 読売新聞などが23日、受託収賄罪で起訴された大会組織委会元理事の高橋治之被告(78)=(同容疑で再逮捕)=が、大会マスコット「ミライトワ」「ソメイティ」のぬいぐるみを製造、販売した「サン・アロー」(東京)に便宜を図った疑惑を報道。<同社からは、高橋容疑者に数百万円が提供された可能性があり、東京地検特捜部が経緯を調べている>と報じたからだ。

 この事件をめぐっては、すでに紳士服大手「AOKIホールディングス」や、出版大手「KADOKAWA」、日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和元会長が社外取締役を務めている駐車場サービス「パーク24」など大手の名前が続々と報じられているが、大会マスコットを担当した中小企業にも贈賄疑惑が浮上したことで、司法記者からは「どこまで事件は広がるのか」といった声が出ている。

「特捜部が任意聴取しているのは、五輪スポンサー企業ばかりではない。新国立競技場や別の競技場の建設工事に関わった企業の関係者、物販の納入業者らにも話を聞いていると聞く。どういう経緯で工事、納入業者に選ばれたのか。そこに大会組織委などの関与はあったのか、なかったのかを一つ一つ確かめているようです。高橋被告の出身企業である電通ばかりが報道されているが、別の広告会社の名前も取り沙汰されています」(司法記者)

 闇は「底なし」になってきた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性