五輪汚職はライセンス契約にまで波及! 組織委と契約企業は50社超…関係者は戦々恐々

公開日: 更新日:

オトモダチ、コブンが関係先の捜査線上に次々浮上

 捜査線上にはライセンス商品を販売していた都内のA社も浮上。ここにも高橋容疑者に近い人物がいる。

「高橋氏の古巣・電通出身で、一回り近く年下の人物がA社の役員に名を連ねている。組織委とライセンス契約を結ぶにあたって、高橋氏に口利きを頼んだのではないかというのです」(調査会社関係者)

 一方、関係先として東京地検特捜部が家宅捜索した広告大手「ADKホールディングス」にも高橋容疑者の“子分”のような人物がいた。「デイリー新潮」(23日配信)によると、野田聖子元総務相の実妹の夫・T氏だ。東京2020オリンピック・パラリンピック本部長だった。ADKルートのキーマンとして、特捜部から複数回聴取を受けているという。

 ADKは高橋容疑者の後押しでスポンサー獲得業務の「販売協力代理店」となり、駐車場大手「パーク24」と組織委の契約にタッチ。電通から約4000万円の報酬を受け取った。特捜部は高橋容疑者があえてADKを介在させたとみているという。ADKで五輪関係の業務を仕切っていたのがT氏で、高橋容疑者とは蜜月関係にある。

 T氏を知る人物はこう言う。

「Tさんは肩くらいまで伸ばした茶髪にガングロで、一見するとチャラチャラしたサーファー風。ちょっとカタギには見えないのですが、話すとビックリするくらい謙虚で、冗談も面白い。人の懐に飛び込むのが上手ですから、高橋さんにもうまく食い込んだのでしょう。高橋さんを頼って仕事を取りにいったのだと思います」

 オトモダチに“子分”──。高橋容疑者起点の汚職ルートはどこまで解明されるのか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動