巨人原監督の続投は“消去法”…契約は「監督として3年」ではなく「球団と3年」の裏事情

公開日: 更新日:

頓挫した高橋由伸再登板プラン

 そんな話を裏付ける動きもあった。「高橋由伸前監督(47)の再登板プラン」である。

 8月に3週間限定で球団OBの高橋尚成氏(47)が臨時投手コーチに登録された。前出の関係者がこう続ける。

「8月に突然3週間だけコーチをやるなんて、いかにも不可解。これは今オフに正式なコーチとして入閣させるため。尚成氏と親しい由伸に2度目の監督就任を打診するための呼び水だったのです。けれども由伸はクビをタテに振らず、この話は流れたと聞きました」

 昨季12球団最少の45失策だった守備陣が、今季はリーグワースト2位の82失策。投手陣の足を引っ張った「ザル守備」改善に向けた一連の動きも、原監督の微妙な立場を物語っている。

「そんな守備陣を立て直すべく、球団が一軍に招聘したいコーチがいる。このコーチの一軍入閣に原監督が難色を示したそうだが、今季の低迷もあって、結果としてねじ込まれることになるのではないか」(前出の関係者)

 つまり、続投は既定路線ではないし、球団が原監督に2年後まで「全権」を与えたわけではないようなのだ。さる球団OBが話を引き取る。

「今回、高橋由伸に断られ、永遠の監督候補・松井秀喜は今はその気じゃない。消去法で原監督の続投が決まっただけ。もし来季もV逸するようなら“人事異動”は免れないし、現段階ではあと1年は原監督に預け、再来年の24年から阿部慎之助(作戦兼ディフェンスチーフコーチ=43)を一軍の監督に就任させるのが、球団の青写真のようです」

 監督通算17年目となる来季に向け「強いチームをつくる」と勝利至上主義を強調した原監督だが、置かれた立場は厳しいと言わざるを得ない――。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  3. 3

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  4. 4

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  5. 5

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  1. 6

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  2. 7

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  3. 8

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 9

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  5. 10

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」