大谷翔平MVP奪還のカギはリアル二刀流での本塁打量産にあり…今季ここまで7試合で0本

公開日: 更新日:

 右股関節を痛めて負傷者リスト(IL)入りしていたヤンキースの主砲アーロン・ジャッジ(31)が日本時間10日、戦列に復帰する。9日のアスレチックス戦を前に会見したブーン監督が発表した。すでに患部は完治しており、起用に際しては何も制限を設けないという。

 ジャッジは2日に離脱するまで26試合に出場し、打率.261、6本塁打、14打点。開幕から本塁打を積み重ね、一時はレッドソックス・デバース(8日現在11本塁打)らとともにア・リーグのトップを争っていた。

 昨季、62本塁打でア・リーグのシーズン最多記録を更新した長距離砲の復帰で、大谷と最後までMVP争いを繰り広げた昨季の“再戦”が注目される。ジャッジが昨年のように一発を量産するようなら、大谷を脅かすことになる。

 大谷が2021年以来、2度目のMVPを受賞するには投打で結果を残すのはもちろん、実はリアル二刀流時の打撃成績が大きく左右するという。

 エンゼルスの地元紙「オレンジ・カウンティ・レジスター」でビートライター(番記者)を務めるジェフ・フレッチャー氏によれば、「二刀流として最も印象が残ったのは、登板時に自ら本塁打を放ってチームと自らに白星をつけたこと」だという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました