西武・山川穂高の無期限出場停止で「無償トレード」トレンド入り ファンも中田翔の“悪しき前例”期待?

公開日: 更新日:

 西武山川穂高(31)の下半身醜聞に進展があった。

 知人女性への強制性交の疑いで5月に書類送検された山川は、先月29日に嫌疑不十分で不起訴処分に。これを受けて球団は4日、無期限の公式試合出場停止処分とすることを発表した。

「球団として今回の事件を重く受け止め、本人の猛省を促すべく、上記の処分といたしました」とは奥村剛球団社長(56)だ。山川も「不起訴処分と判断されましたが、そもそもの主たる原因は、わたしがプロ野球選手という立場をわきまえずにした行動が招いたものであり、深く反省しております」とコメントを発表した。

 シーズン終盤に差し掛かり、今季のプレーは絶望的──のように見えるが、抜け道はある。思い起こされるのは巨人が作った“前例”だ。

中田翔暴力事件

 2021年8月、当時は日本ハム所属の中田翔(34)が同僚に暴力を振るい、無期限の出場停止処分を受けた。この時もシーズン中の復帰は絶望的と見る向きが大多数だったが、しかし、その10日後にはグラウンドに立っていた。巨人が無償トレードを実施し、「ウチに来たのだから、前球団の処分なんて関係ない」というスタンスを取り、獲得翌日に試合で起用したからだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…