著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

原英莉花は復活V、西村優菜の来季米女子シード当確 2人を褒め称えたい

公開日: 更新日:

 アスリートは大きなケガをすれば不安が募る。プロゴルファーなら、いつ試合に出られるのか、シード落ちするのか、選手生命を絶たれるのか……。日本女子オープンで3年ぶりに2度目の優勝を遂げた原英莉花(24)は5月に腰のヘルニア摘出手術を受けた。腰にメスを入れる前は眠れない日もあったと思う。精神的に相当苦しかったことは想像に難くない。手術により腰の痛みが消え、数々の不安も解消された。最終日の隙のないプレーは、どん底を経験した者のたくましさを感じた。

 原は今月、来季の米女子ツアー出場権を得るため2次予選会に挑戦する。今回の優勝は弾みになったに違いない。腰の手術を受けたことで、原の米女子ツアー挑戦に否定的な意見もあったようだが、「1年か2年、国内で力をつけてから」と言わず、受験資格があるなら迷わずトライするべきだ。1年先にどうなっているかは誰にもわからないのだから。

 世界を見ることは、ゴルフの内容はもちろん、考え方も変わり人間が大きくなる。今年は原以外に、西郷真央(21)、吉田優利(23)が最終予選会に出る。岩井明愛・千怜の双子の姉妹もエントリーすれば楽しみだし、期待が膨らむ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」