米ツアー10位以内5回の古江彩佳の世界ランクはなぜ、国内女王・山下美夢有より下なのか…パリ五輪代表決定まで1か月

公開日: 更新日:

 納得できないファンもいるはずだ。

 女子ゴルフは20日付の世界ランキング(ロレックスランキング)が発表され、前週国内ツアーで今季3勝目を挙げた竹田麗央(19)は、64位から50位に大きく順位を上げた。27日付75位以内の資格で来週の全米女子オープンに出場する竹田は、開幕4週前50位以内に入り、6月20日開幕の全米女子プロ選手権にも滑り込みで出られそうだ。この先も50位以内を維持すれば、7月のエビアン選手権、8月の全英女子オープンにも参戦できる。

 その世界ランキングを毎週気にしているのが古江彩佳(22)と山下美夢有(22)ではないか。2人は7月26日開幕のパリ五輪にどうしても出たいという。同ランクが15位以内なら各国最大4人までは出場できるが、16位以下は最大2人までしか大舞台に立てない。女子オープンだけでなく、

 五輪代表は、全米女子プロ選手権(国内はアース・モンダミンカップ)後の6月24日付の世界ランキングに基づいた五輪ランキングで決まる。

 もっか日本勢の最高位は畑岡奈紗(25)の17位。次は山下で、前週より2つ順位を上げて23位。古江は3ランクアップの24位。抜きつ抜かれつ、2人による僅差の争いが続いている。古江が主戦場とする米女子ツアーは今週試合がない。山下は前年覇者として23日開幕のリゾートトラストレディスに出場する。山下はここで、優勝もしくは上位でフィニッシュすれば、27日付のランキングはさらにアップするだろう。

 2006年から導入されたこの世界ランキングは世界12のツアーが対象。過去2年に出場した試合の成績で決まり、直近の13週間の結果が重視される。基準となるポイントの算出方法は複雑で、詳細を理解している選手はほとんどいないと言われている。各大会のレベルに応じてポイントが与えられるため、出場している選手のレベルが高ければ、その大会に付与されるポイントも多くなる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理