西武“ナベQ”監督代行の来季続投に早くも現実味 大物OBソッポ…「松井監督生贄」の波紋

公開日: 更新日:

 成績不振で松井稼頭央監督(48)が休養、渡辺久信GM(58)が兼任で監督代行を務めることになった西武。この激震の余波は小さくなさそうだ。

 今季の西武は開幕から低迷し、去る18日に球団史上最速の39試合目で自力優勝の可能性が消滅。交流戦直前まで15勝30敗の借金15で、首位ソフトバンクと15.5ゲームもの大差をつけられている。

 今後は渡辺代行体制で巻き返しを図るが、チーム周辺には、「次の監督の成り手がいない」と不安視する向きがある。

「今の西武は浅村、森、山川と主力野手がFAで流出する一方で、その手当てが全くできていない。特に野手は若手が育たないばかりか、助っ人もハズレばかり。戦力が豊富と言われる投手陣にしても、高橋や平良はメジャー志向があり、いつ移籍してもおかしくない。今の西武は、松井監督でなくても優勝争いをするのは極めて難しい。大物OBの登板を期待する声はありますが、数年間は低迷が続きそうなチームを引き受ける人は簡単には見つかりません。しかも、今の西武は『派閥政治』が跋扈している。つまり、渡辺GMの息がかかり、自らコントロールできる人物かどうかが重視されてきた。GMの去就次第ですが、清原和博氏はもちろん、元ソフトバンク監督の秋山幸二氏、工藤公康氏の招へいは難しいでしょう」(球団OB)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か