大谷のホームランダービー出場に待った! 本人は乗り気でも渦巻くMLBとドジャースの思惑

公開日: 更新日:

 昨季、アジア人初の本塁打王(44本)を獲得し、メジャーを代表する長距離砲の1人である大谷が出場すれば、球宴前日のイベントが盛り上がるのは確実。派手に打ち合うビッグボールを好む開催地テキサスのファンの喝采を浴びるのは間違いないが、当初は出場を打診するとみられていたMLB内部では慎重論も多いという。

■来季開幕からの二刀流復活を優先させたいMLB

 MLBは大谷が本塁打競争に出場することで一時的な盛り上がりを期待するよりも、来季開幕からの二刀流復活を優先させたい思惑がある。

 超特大の一発に加えて、160キロを超える剛速球が戻れば、ド軍だけでなく他球団の観客動員数やテレビ視聴率、広告収入など、メジャー全体の収益向上を見込めるからだ。

 約半月後に迫った球宴は、本戦も含めたチケットの売れ行きが好調。特に本塁打競争はバックネット裏やボームランボールを入手できる外野の高額席は残りわずかとなっている。集客面で大谷に頼る必要はないのだ。

 スタミナの消耗が激しく、フィジカルへの負担が大きい本塁打競争に駆り出して患部を悪化させたり、後半戦の失速を招くようでは本末転倒。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束