藤川新監督「力ないベテランは不要」で首筋寒い虎戦士の面々…下半身醜聞の西勇輝も大ピンチ

公開日: 更新日:

「青柳以上に危ないのは、11月に34歳を迎える西勇輝ではないか」と、前出のOBがこう続ける。

「今季は21試合登板で6勝7敗、防御率2.24。通算124勝をマークし、14年連続で100イニング以上を投げているのは立派ですが、ここ数年は4年総額12億円以上といわれる大型契約を結ぶ高給取りとしては、物足りない部分もある。今季は2年連続で規定投球回に到達できず、20年を最後に2ケタ勝利からも遠ざかっている。まして20年にはコロナ禍での不倫問題が発覚するなど、私生活の醜聞で騒がせた。そんなベテランを特別扱いすれば、他の選手に示しがつかない。西勇は来季が4年契約の3年目。いきなり戦力外にはならないにせよ、藤川監督は西勇の結果に対して、厳しい目で見るはずです」

 その藤川監督は昨17日、若手が汗を流す「みやざきフェニックス・リーグ」を視察。就任早々、若手育成に意欲を見せた。試合は降雨ノーゲームとなったが、選手は大いに励みになったに違いない。いくら実績がある西勇とて、安穏としていられない。

  ◇  ◇  ◇

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑