巨人・阿部監督の“毒舌𠮟咤”は秋広優人に届くか、このまま消えるのか…「そろそろ潮時」と二軍落ち示唆

公開日: 更新日:

 阿部監督は二軍監督時代に指導した若手には、ことのほか厳しい。

 昨年8月、同じ5年目の中山が拙守に2三振と精彩を欠き途中交代。阿部監督に「まだ一軍では使えない」と二軍落ちを命じられたが、シーズン最終盤に一軍復帰を果たすと、見違えるように打ちまくった。さる巨人OBがこう言った。

「秋広は褒めたら努力をやめてしまう。調子に乗りやすい性格ということを阿部監督は熟知している。だから、あえて厳しい言葉をかけて中山のように奮起してほしいんだけど、なかなか発奮しない。オフに中日の中田と自主トレをやっても、個人的に黙々とやるタイプじゃないから、練習量が足りないようです。昨10日に一軍招集された40歳のベテラン外野手・長野がいつまでも重宝されるのは、秋広の突き上げがないことも一因。阿部監督やコーチ陣がいくらハッパをかけても、秋広は右から左なところがあって、これが才能開花の障壁になっていると見る向きもあります」

 巨人は昨季、攻撃面で苦しんだ。マルティネスや田中将といった投手は大型補強したものの、野手の新戦力の目玉は捕手の甲斐のみ。FA戦線で大山に逃げられ、新助っ人のキャベッジを獲得したとはいえ、秋広のような生え抜きの若手が育たないことには、チームの底上げはままならない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動