著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

「何かをやる女」大坂なおみに浮上の気配…生活面はともかくコート上のメンタルはめちゃくちゃ強い

公開日: 更新日:

「復帰後のなおみは、故障もあり試合数が足りなかった。125への出場目的は、とにかく試合をこなすことにあった」

 セリーナ・ウィリアムズを復活させたムラトグルー・コーチの狙いはもっと先だろう。

 大坂はハードコートスペシャリストとされる。ビッグサーブがあり全豪と全米の勲章がそれを裏付けるが、クレーに通用するストロークの持ち主で、その証明が昨年の全仏、シフィオンテクとの2回戦で、惜敗したものの6-7、6-1、5-7。3年連続4度目の優勝だったシフィオンテクがセットを落としたのは大坂だけ。全仏で17ゲームを失ったのも初めて。

 ムラトグルーはこの試合を踏まえ、全仏にチャンスありと見ただろう。勝てなくとも、パリの手応えは夏の終わり、得意の全米につながる……。

 大坂にはメンタルが弱いという印象がある。21年の全仏でメンタルヘルスを訴えて棄権したが、メンタルの弱い選手がメジャーで4勝できるはずがない。社会生活への対応に難があっても、コート上のメンタルはめちゃくちゃに強いのだ。

 思い出すのは最初に優勝した全米、セリーナとの決勝だ。セリーナは土壇場にコーチングで警告を受けて激高、そのコーチがムラトグルーだった。センターコートに怒涛のごとく渦巻いたセリーナへの声援を乗り越えた強さを誰よりも知っている……何かをやる女、ナオミから目を離してはいけない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情