著者のコラム一覧
梅原敦プロキャディー

1974年4月生まれ。京都府向日市出身。98年「つるやオープン」から藤田寛之とコンビを組み、15年間専属キャディーとして14勝を挙げ、2012年賞金王、海外メジャーも経験。14年からフリーになり、森田理香子、一ノ瀬優希、成田美寿々、李知姫、塚田陽亮プロとのコンビでも優勝。22年は菅沼菜々のバッグも担ぐ。キャディーとして通算22勝。軽自動車のキャンピングカーで男女ツアーを転戦中。NSインターナショナル所属。

男女プロも贔屓にする北海道の美味しくリーズナブルな名店、教えます

公開日: 更新日:

 北海道出身(北広島市)の小祝さくらちゃんは「ウニ丼が大好き」と聞きましたが、僕の北海道「3大グルメ」は「味噌ラーメン、ジンギスカン、スープカレー」です。

 味噌ラーメンは麺屋「彩未」。北海道在住の宮本勝昌プロのお兄さんに連れて行ってもらったとき、「何でこんな所に、こんなうまいお店があるの!?」とビックリしました。食リポは下手ですから、ホームページの説明をお借りすれば、「3種類の白味噌をブレンドした特製味噌ダレと、豚骨清湯スープが作り出す風味豊かな一杯。チャーシューの上に乗ったすりおろし生姜を加えるとよりさっぱりとした後味に変わります」。

 ジンギスカンは「羊々亭」。すすきの駅前の札幌本店によく行きます。最初、「食べ放題なんて知れてるよ」と思って注文したら大間違いでした。タンやランプなど希少部位も味わえて料金もリーズナブル。やわらかくジューシーなラムも最高です。

 札幌が発祥のスープカレーは「ラマイ」ですね。このお店も人気店でいつ行っても混んでいます。10段階の辛さに、量はお好み次第。トッピングの種類も豊富。いつも注文するのは、薄切り豚しゃぶ肉入りの「ブヒッ」。辛さは2か3。トッピングはチーズ。ここは多くの男女プロがひいきにしています。

 キャディーだって体が資本。こっちにいる間はおいしいものをたくさん食べますよ!

【連載】プロキャディー25年 梅ちゃんのツアー漫遊記

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    清原果耶は“格上げ女優”の本領発揮ならず…「初恋DOGs」で浮き彫りになったミスキャスト

  4. 9

    選管議論で総裁選前倒しでも「石破おろし」ならず? 自民党内に漂い始めた“厭戦ムード”の謎解き

  5. 10

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます