著者のコラム一覧
梅原敦プロキャディー

1974年4月生まれ。京都府向日市出身。98年「つるやオープン」から藤田寛之とコンビを組み、15年間専属キャディーとして14勝を挙げ、2012年賞金王、海外メジャーも経験。14年からフリーになり、森田理香子、一ノ瀬優希、成田美寿々、李知姫、塚田陽亮プロとのコンビでも優勝。22年は菅沼菜々のバッグも担ぐ。キャディーとして通算22勝。軽自動車のキャンピングカーで男女ツアーを転戦中。NSインターナショナル所属。

契約選手が体調不良の時、キャディーはどうするべきか。判断はとても難しいけど…

公開日: 更新日:

 4週間にも及ぶ北海道滞在は先週の「ニトリレディス」で終了しました。ニトリの優勝は鈴木愛ちゃん。僕がコンビを組んだ永嶋花音ちゃんは初日、首位に3打差の4アンダー7位と好発進を決めました。不慣れな洋芝にもうまく対応していたのですが、3日目にスコアを崩し、1アンダー45位でした。

 大会主催者のニトリとは、多くの女子プロが所属契約をしていますが、エース的存在の小祝さくらちゃんの欠場は残念でした。今季初優勝した7月の「明治安田レディス」の次戦で、左手首痛により2日目に棄権。以後、全英女子など5試合連続の「お休み」となりました。故障知らずで、体力もあるさくらちゃんの長期欠場ですから心配ですが、焦らず治療に専念して欲しいです。

 故障で思い出したのは藤野オリエさんです。2011年のワールドレディスチャンピオンシップサロンパス杯の初日の朝でした。

「梅ちゃん、ごめん! やっちゃったんです。ホテルのユニットバスで滑って、脇腹をバスタブのヘリにぶつけちゃって」

 藤野さんの話では、病院でレントゲンを撮ったら、画像からは骨折しているかわからなかったそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  4. 4

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  4. 9

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  5. 10

    開示された3回目の「森友文書」で発覚! 財務省「黒塗り」の“お寒い”内情