ドジャース大谷翔平が二刀流で挑む「ミスター・ゼロ」以来の偉業【ワールドシリーズ開幕】

公開日: 更新日:

 米大リーグのワールドシリーズ(WS)が日本時間25日、ブルージェイズの本拠地カナダ・トロントで開幕。

 ナ・リーグ優勝決定シリーズ(LCS)でMVPに選出されたドジャース大谷翔平(31)は「1番・DH」でスタメン出場。

 打者に専念した昨季とは異なり、今ポストシーズンは投打の二刀流で臨み、WSは本拠地ドジャー・スタジアムでの第4戦に先発予定だ。

 過去、ドジャースでLCSのMVPに選ばれたのは今回の大谷で10人目。そのうち、WSでも引き続き活躍して最優秀選手の栄誉を手をにしたのは、メジャー史上最長の59イニング連続無失点記録を持ち「ミスター・ゼロ」の異名で知られる1988年のオーレル・ハーシュハイザー(2勝0敗、防御率1.05=1完封、1完投)、2020年のコーリー・シーガー(打率.400、2本塁打、5打点=現レンジャーズ)の2人。いずれもMVPにふさわしい活躍を披露したが、特にハーシュハイザーは本職の投手だけでなく、打者としても世界一に貢献した。

 第2戦のマウンドに上がったハーシュハイザーは当時、「バッシュ(強打)ブラザーズ」と恐れられたカンセコ(通算462本塁打)、マグワイア(同583本塁打)の他、史上最高のリードオフマンといわれるヘンダーソン(いずれも歴代最多の2295得点、1406盗塁)らを擁するアスレチックスの強力打線を相手に投げては3安打完封、打っては3安打1打点。WSでは64年ぶりの投手による猛打者を記録した。投打に渡る活躍で、開幕前は不利とされたア軍を退ける原動力になった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪