「イラストで読む『芸術家列伝』 ボッティチェリとリッピ」古山浩一イラスト、古玉かりほ編、柾谷美奈訳

公開日: 更新日:

 教科書でもおなじみのあの名画「ヴィーナスの誕生」の作者であるサンドロ・ボッティチェリと、彼の最初の師匠フィリッポ・リッピの人生をその作品とともに紹介するアートブック。ミケランジェロと師弟関係にあったジョルジョ・ヴァザーリが、イタリアルネサンス期の画家・彫刻家・建築家163人の伝記をつづった1550年刊行の名著「芸術家列伝」を現代によみがえらせ再構成したシリーズの第2弾だ。

 ボッティチェリの作品はご存じでも、リッピの名を知る人は少ないのではなかろうか。

 この人物、とんでもなく破天荒な人生を歩んでいる。幼くして両親を亡くし、修道院で育った彼は、若くして絵画の才能を認められるが、勢いのまま修道院を出奔。一時は海賊にとらわれ奴隷生活を送り、ようやくフィレンツェに戻ると、メディチ家の当主に認められ数々の作品を生み出す。

 そして、色情狂だった彼は、自らの欲望を抑えることができず、さまざまなエピソードを残し、一説には愛人の家族に毒を盛られて死んだともいわれている。

 一方、皮なめし職人の家に生まれたボッティチェリは、金細工師の工房で働くが、絵画に夢中になり、名人の誉れが高かったリッピの門下に。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い