「山崎豊子先生の素顔」野上孝子著

公開日: 更新日:

 52年の長きにわたって、国民的作家・山崎豊子に伴走し、支え続けた秘書が、「先生」との波瀾万丈の日々を回想している。

 先生は大阪・船場の老舗昆布問屋のいとはんで、毎日新聞の記者をしながら小説を書き始め、「花のれん」で直木賞を受賞、作家として順調なスタートを切っていた。男兄弟に囲まれて育ったせいか、気にいらないことがあると、乱暴な男言葉で新米秘書を容赦なく怒鳴りつける。自己中心的で、せっかちで、思い立ったら即行動。「意見なき者は去れ」が口癖で、秘書にも意見を求める。怖くて緊張の日々だったが、どこかチャーミングで憎めない。おしゃれで面食い。ご主人は面長で物静かなイケメンだった。

 正義感が強く、権力の横暴を憎む先生は、「白い巨塔」「華麗なる一族」「不毛地帯」「二つの祖国」「大地の子」と、重いテーマを据えたスケールの大きい長編に次々に挑む。テーマを見つけると取材の鬼と化し、豊富な人脈と作家としての実績を武器にアポをとりつける。どんな大物が相手でも臆することがない。作品のモデルとなる人物の過酷な体験談に涙することもあった。作品の舞台をこの目で確かめようと、シベリアだろうが中東の砂漠だろうが、どこへでも出かけていく。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去