「山崎豊子先生の素顔」野上孝子著

公開日: 更新日:

 52年の長きにわたって、国民的作家・山崎豊子に伴走し、支え続けた秘書が、「先生」との波瀾万丈の日々を回想している。

 先生は大阪・船場の老舗昆布問屋のいとはんで、毎日新聞の記者をしながら小説を書き始め、「花のれん」で直木賞を受賞、作家として順調なスタートを切っていた。男兄弟に囲まれて育ったせいか、気にいらないことがあると、乱暴な男言葉で新米秘書を容赦なく怒鳴りつける。自己中心的で、せっかちで、思い立ったら即行動。「意見なき者は去れ」が口癖で、秘書にも意見を求める。怖くて緊張の日々だったが、どこかチャーミングで憎めない。おしゃれで面食い。ご主人は面長で物静かなイケメンだった。

 正義感が強く、権力の横暴を憎む先生は、「白い巨塔」「華麗なる一族」「不毛地帯」「二つの祖国」「大地の子」と、重いテーマを据えたスケールの大きい長編に次々に挑む。テーマを見つけると取材の鬼と化し、豊富な人脈と作家としての実績を武器にアポをとりつける。どんな大物が相手でも臆することがない。作品のモデルとなる人物の過酷な体験談に涙することもあった。作品の舞台をこの目で確かめようと、シベリアだろうが中東の砂漠だろうが、どこへでも出かけていく。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い