家族の崩壊と愛情が描かれている極上ミステリー

公開日: 更新日:

「声」アーナルデュル・インドリダソン、柳沢由実子訳

 アイスランドは、国土のほとんどが氷河で覆われている人口32万人の小国だ。小国であるにもかかわらず、豊かな経済と高い文化を誇っている。アーナルデュル・インドリダソンは、アイスランドが生んだ国際的に著名なミステリー作家だ。

 舞台はクリスマス時期のレイキャビク(アイスランドの首都)だ。シティーホテルの地下室で、ドアマンのグドロイグルが殺された。地味で誰も関心を払わない男だが、子ども好きで、毎年クリスマスにはサンタクロースに扮していた。殺されたときもサンタクロース姿だった。

 殺人担当の刑事エーレンデュルは、グドロイグルの過去を徹底的に調べる。そこで明らかになったのは、この男がかつて著名なボーイソプラノ歌手でレコードを2枚出した。しかし、声変わりによりチャンスを逸し、その後は転落の人生を歩んでいったという事実だった。父親の息子にかける過剰な期待、それに対する息子の反発と暴力、家庭崩壊、姉と弟の絆など人間のドラマをインドリダソンは見事な筆致で描いていく。同時にそれが、家庭が崩壊し娘が麻薬依存になっているエーレンデュルの状況と重なる。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました