最新刊「健康本」特集

公開日: 更新日:

「痛くない体のつくり方」若林理砂著

 肩や腰、お腹などに痛みがある状態は、たとえ激痛でなくても気持ちが憂鬱になるもの。本書では、メディアでも人気の女性鍼灸師が、自分で手軽にできる、痛みを消すための温灸を紹介していく。

 温灸には、キャップがオレンジ色のホット専用のペットボトルに、70~80度のお湯を入れたものを使う。姿勢の悪さによって引き起こされる肩こりが続く場合、手の人さし指と親指の間にある合谷や、後頭部の下の首の付け根にある風池といったツボに、お湯を入れたペットボトルを押し当ててみよう。

 冷えやコリが蓄積されていると熱さを感じない場合もあるが、3~5秒ほど押し当てては離すのを繰り返すのが理想だ。

 束ねたつまようじや、サラシを用いる痛みの解消法も取り上げていく。(光文社 820円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策