「内臓脂肪がストン!と落ちる食事術」江部康二著

公開日: 更新日:

 中年体形の象徴であるポッコリお腹。へこませたいのはやまやまだが、運動はツラいし続かない……。しかし、運動などしなくても、簡単にお腹の脂肪をスッキリさせる方法がある。本書が紹介する、1日2食の食生活と糖質制限だ。

 脂肪には皮下脂肪と内臓脂肪があり、お腹まわりをシェイプアップさせるにはお腹を内臓から出っ張らせている内臓脂肪を落とすのが手っ取り早い。そして、内臓脂肪は皮下脂肪とは異なり、食事の工夫によって簡単に落とすことが可能だ。

 まずは朝食を抜く生活にシフトすること。前日の夕食から当日の昼食までの間“断食”をする形となり、内臓脂肪が燃焼し続ける。朝食抜きと糖質制限を組み合わせれば、お腹がすく原因となる“血糖値の乱高下”が生じないため、お腹がすいて昼まで持たないという事態も避けられる。

 ご飯やパンなどの主食を控える糖質制限もツラいのではないかと思うだろう。糖質制限で頭がボーッとするという経験をしたことがある人もいるかもしれない。しかし、それは糖質と共にカロリーも制限してしまった場合だという。本書で紹介する食事法では、カロリー制限は必要ない。むしろ、肉類、魚介類、卵、乳製品などでタンパク質をたっぷりと取ることを推奨している。これにより、空腹も感じず、我慢を強いられるツラい食事制限にはならないはずだ。

 内臓脂肪は、血管を修復したり血圧を適度に下げるアディポネクチンという善玉ホルモンを減少させ、インスリンを効きにくくしたり血圧を上げる悪玉ホルモンを増加させることも分かっている。我慢のいらない本書の食事術を実践し、スッキリした体形と健康を手に入れよう。

(ダイヤモンド社 1500円+税)

【連載】長生きする読書術

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ