「忙しい人のための美術館の歩き方」ちいさな美術館の学芸員著
「忙しい人のための美術館の歩き方」ちいさな美術館の学芸員著
美術館になかなか足が向かない人の背中を押してくれる美術館ガイド。
ある調査によると30代から50代の現役世代はまったく美術館に行っていないという。その理由を著者はコスパ、タイパを重視する現役世代にとって、美術鑑賞は時間とお金を投資した見返りが分かりづらいのではないかと分析。一方で忙しいほど美術館に行きたくなるという人もいる。
美術館はいま、SNSの普及やデジタル化、そしてコロナ禍を経て大きく変化をしている真っ最中だという。そんな最新の美術館事情を紹介。
その上で、忙しく生きている人にこそ美術館が必要な理由をとことん解説。美術館を楽しむための具体的な方法を手ほどきしながら、美術を語れる人になれる鑑賞術をレクチャーしてくれる。
(筑摩書房 1012円)