脂ノリノリ椎名桔平に引けを取らなかった塚本高史の存在感

公開日: 更新日:

 先週23日に放送された土曜ワイド劇場特別企画「冤罪死刑」(テレビ朝日)では、通信社記者を熱演した主役の椎名桔平ばかりが評価されているが、後輩記者役の塚本高史(31)も決して悪くなかった。

 それもそのはずで、塚本は15歳で役者デビューと、すでにキャリア16年の“ベテラン”だ。

「椎名とは映画『アウトレイジ』(北野武監督)でも共演しています。塚本はすぐに殺されるチンピラ役でしたが、いずれも主役級の俳優陣の中でそれなりに存在感を出していました。これまでドラマ『木更津キャッツアイ』など宮藤官九郎脚本作品に数多く出演し、茶髪のアンチャンという印象が強かったんですが、30代になって落ち着きが加わり、演技にも深みが感じられるようになってきましたね」(映画ライター)

 塚本は、来年1月から始まるNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」にも出演するなど、“実力派”のキャリアを着々と積んでいる。そう考えると、アウトレイジは、なかなかすごい映画だ。出演者の多くがその後“幸運”に恵まれている。

「もともと知名度のある俳優を使っているということもありますが、椎名は、放送中のTBS『刑事のまなざし』で14年ぶりに連ドラに主演。加瀬亮は、映画『SPEC』がヒット。杉本哲太は、NHKの『あまちゃん』に続いて、来年はTBSの連ドラ『隠蔽捜査』に主演する。ついでに言うと、続編“ビヨンド”の西田敏行が出演しているテレビ朝日の『ドクターX』は、秋ドラマの中で最高視聴率をマーク。北野監督が好んで使う役者には何かがあるんでしょう」(テレビ誌編集者)

 塚本も後に続ける!?

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償