中島啓江さんは180キロ超…「巨漢は歌が上手」は本当か

公開日: 更新日:

 先月23日、オペラ歌手の中島啓江さんが、呼吸不全のため57歳の若さで亡くなった。165センチの身長に対し、180キロを超える体重が心臓や肺を圧迫したという。

 一般的に太っている人はさまざまな病気になりやすい。「BMI」と呼ばれる体格指数が25以上の過体重や肥満の人は、糖尿病が5倍、高血圧は3.5倍、心臓病では2倍も発症リスクがアップする。体のあちこちに大きな負担がかかるのだ。

 一方で、「太っている人は歌がうまい」といわれる。オペラ歌手は、声が響くからという理由で太ることをすすめられるケースもあるという。07年に亡くなったイタリアのオペラ歌手、ルチアーノ・パヴァロッティは150キロ。中島さんの後輩にあたる森公美子も20年以上、体重100キロを超えていた。世界的な話題になったスーザン・ボイルやポール・ポッツも太めだし、「相撲取りは歌がうまい」なんて通説もある。

■医学的根拠なし

 本当に太っていると歌がうまいのか。

「太っていても痩せていても、人間の声帯の大きさはそれほど変わりません。また、体格が大きい方が声帯を振動させて出した音をより反響させるといいますが、脂肪や筋肉が詰まった体のどこの部分に反響するのかどうかもわからない。太めの方が歌がうまいという説には、医学的に確立された根拠はないのです」(慶友銀座クリニック・大場俊彦院長)

 声を出すには筋力や肺活量が必要だし、ガリガリに痩せていたら体力がもたないのは確かだろうが、第一線で活躍しているオペラ歌手には筋肉質で痩せている人がたくさんいる。歌のために太るというのは単なる言い訳のようだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策