来春WBCで侍Jを脅かすNPBキューバ人最強コンビはメジャー軍団より怖い?

公開日: 更新日:

 巨人の守護神ライデル・マルティネス(28)が23日に行われたオールスターで、セ・リーグの先発として登板。156キロの直球や超スローボールを投げ込み、一回を3者凡退に抑えた。

 巨人へ移籍した今季は、開幕から31試合連続無失点のセ・リーグタイ記録を達成し、ここまでリーグトップタイの28セーブ。中日時代の2022、24年にはセーブ王を獲得するなど実績は十分だ。

 一方、球宴初戦のスタンドを最も沸かせたのは、全パの2番手で登板した同じキューバ出身、ソフトバンク最強左腕のリバン・モイネロ(29)だ。

 四回2死で広島のファビアンを迎えたところで、なんと、右投げ用のグラブに交換。球場がざわつく中、投球フォームに入ると、124キロを2球続け、3球目で三飛に打ち取った。

 前半戦8勝、奪三振数117はともにリーグ2位。防御率1.27は同トップの好成績を収めた。この2人は、来年3月のWBC侍ジャパンにとって高い壁になる。さるNPB関係者がこう言った。


「キューバ代表ではモイネロがエースでマルティネスがクローザーを務めるでしょう。今の日本球界では突出していて、トップ2といっていい投手。日本はC組、キューバはA組のため、準決勝までは対戦しない組み合わせながら、日本の各球団は、モイネロとマルティネスをほとんど打ち崩せていないわけで、一発勝負の準決勝以降で抑えられてジ・エンド、なんて可能性も十分あり得る。メジャー軍団の米国やドミニカ共和国は警戒しているけど、キューバも怖いですね」

 キューバは23年の前回大会準々決勝の豪州戦で、八回はモイネロ、九回はマルティネスが1点差を守り切り、4強入りに貢献した。2人はともに日本の球団の育成選手からはい上がった。日本育ちの最強コンビが来年、侍ジャパンの前に立ちはだかりそうである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  2. 2

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  3. 3

    参院選中に参政党「排外主義カルト」の実態をマトモに報じなかった大手メディアの生ぬるさ

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(29)名門芸術系高校に進学も...「よくあれで卒業させてくれたと思います」

  5. 5

    参政党旋風のシンボルさや氏をめぐるナゾが芸能界にも波及…CDデビュー、レーベルはどこ?

  1. 6

    玉木代表は会見のらりくらり…国民民主党が“激ヤバ”女性議員の「選挙違反」ウヤムヤ決着を狙うワケ

  2. 7

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  3. 8

    「さやお母さん」爆誕…“神谷ガールズ”が参政党の躍進を支えるも目標「20議席」は未達

  4. 9

    巨人がどれだけ憎くて憎くて仕方がなくても、「さすがは長嶋じゃ!」となってしまった

  5. 10

    帰ってきた阪神の“Gキラー”に巨人は戦々恐々…完封含む16イニング連続無失点の苦い記憶よぎる