35歳でプロ再挑戦 脱サラ棋士・瀬川晶司氏「決断の瞬間」

公開日: 更新日:

 転職活動は会社に内緒でこっそり進めていた。

「マイナーな世界だから、バレないと思っていたのですが、新聞などに取り上げられるようになって、隠すに隠せなくなりました。何を言われても仕方ないと覚悟しましたが、当時の社長も応援してくれて。『好きなことをするのが一番だから、ダメなら戻ってこい』と。サラリーマン生活で得たのは、そんな人間関係です。将棋の世界は、勝つか負けるか。喜びもつらさも個人で完結しますからね。昔の仲間とは今でも年に数回、交流がありますよ」

 編入試験は、瀬川さん個人のために組まれた異例の6番勝負だった。

「神様とかを信じるわけではないけれど、この時ばかりは、『プロになれれば、神様がOKしてくれたことになる。ダメなら、趣味として楽しみなさいと言われているんだ』と思うようにしました。これが“最後”と割り切っていたし、どれだけ努力しても負ければゼロ、すべてが決まると。年を取っているからできないということはありません。心に決めていることがあれば、まずは家族や親しい人に話してみてください。本気が伝われば、賛成してくれますから。あれから10年、40代も半ばですが、『まだ、これから』だと思っています。タイトルも欲しい。対局の朝は、今でも緊張で眠れないことがありますよ。でも、最後は『命までは取られないから』と気持ちを前に持っていきます」

▽せがわ・しょうじ 1970年3月23日、神奈川県横浜市出身。84年、全国中学生選抜将棋選手権大会で優勝し、安恵照剛門下で奨励会に入会。96年に退会後、97年神奈川大進学、01年に就職、05年プロ入り。現在、五段。

【連載】証言特集 私はこんな「勝負」で勝ってきた

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた