著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

後輩と共演の壁作らず 中居のジャニ残留は「大人の決断」

公開日: 更新日:

 元SMAPは稲垣吾郎草彅剛香取慎吾の3人がジャニーズ事務所から独立する形で一連の独立騒動に終止符が打たれた。メディアは残留する木村拓哉中居正広よりも独立する3人に注目する報道が目立つ。独立は新たなマネジャーを必要とするが、これが難題のひとつ。タレントを陰で支えるマネジャーがいて人気も仕事も保てる。

 中森明菜が全盛時に何人ものマネジャーを代えた話は有名だが、気心が知れ、あうんの呼吸で分かり合える関係がベスト。独立後の明菜を支えたマネジャーは「彼氏」と伝えられ、演歌界では八代亜紀水前寺清子はマネジャーを夫にしている。ある種の理想かもしれない。それほどマネジャーとの関係は仕事を大きく左右する。3人はすでに完成形のタレント。新たなマネジャーでは信頼関係を築きあげるまでに時間がかかる。その点、気心も知れ彼らの才能を開花させた元SMAPの女性マネジャーが舵取りするなら安心。なんらかの形で関わるのはほぼ確実。彼らの選択は賢明である。

 すでに「3人共演」などの情報が飛び交うが、なにをするかよりも、大事なのはどういう形で活躍するかにある。それは独立騒動の要因になったメリー喜多川副社長の週刊誌上でのSMAPとマネジャー批判。さらに確執ができた木村に対しての意地でもあろう。活躍することで新たな光も見えてくる。それは現役タレントとの共演である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋

  2. 2

    “マトリ捜査報道”米倉涼子の圧倒的「男運」のなさ…海外から戻らないダンサー彼氏や"前科既婚者"との過去

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    大阪・関西万博「最終日」現地ルポ…やっぱり異常な激混み、最後まで欠陥露呈、成功には程遠く

  5. 5

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  1. 6

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 7

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  3. 8

    巨人の大補強路線にOB評論家から苦言噴出…昨オフ64億円費やすも不発、懲りずに中日・柳&マエケン狙い

  4. 9

    元体操選手の鶴見虹子さん 生徒200人を抱える体操教室を経営、“アイドル”も育成中

  5. 10

    地上波連ドラ3年ぶり竹内涼真に“吉沢亮の代役”の重圧…今もくすぶる5年前の恋愛スキャンダル