著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「松本人志とお笑いとテレビ」(中央公論新社)などがある。

内村も評価 オナラで笑えるガンバレルーヤは癒やし系芸人

公開日: 更新日:

 初めてとは思えないほどの落ち着きぶりで手際よく番組を進め、改めてその実力を世に知らしめたのは、昨年末の「NHK紅白歌合戦」で総合司会を務めた内村光良(53)。そんな内村からの評価がうなぎ上りで、お気に入り芸人として脚光を浴びているのが、女性コンビのガンバレルーヤだ。深夜番組「内村てらすSeason2」に初出演したときに内村に気に入られ、異例の大抜擢でレギュラー入りを果たした。

 ガンバレルーヤのよしこ(27)とまひる(24)は、運命的な出会いを果たしている。お笑い養成所に入るために大阪に出てきた2人は、たまたま同じアパートで暮らし始めた。ある日、まひるが便秘になってエレベーター内でうずくまっていたところ、「大丈夫ですか」と声をかけてくれたのがよしこだった。その後、2人は養成所で再会して、のちにコンビを組むことになった。

 彼女たちの生み出す笑いの特徴は「幼稚」の一語に尽きる。脇毛や指の毛がボーボーに生えている女性同士が意気投合するコントが代表作だ。恋愛経験も少ない2人が作るネタは、「オナラ」や「ウンコ」で大笑いできるような小学生レベルの無邪気さに満ちている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった